注文住宅で人気のキッチン形式をご紹介!
目次
様々なキッチンを比べてみてはいかがですか?
キッチンはご両親が利用するスペースとしては最もメジャーな空間の一つです。
住んだ後の生活を想像しながらご自身にあったキッチン作りを心がけてください。
システムキッチン
コンロやシンク、収納設備などが一枚板のワークトップ(天板)によって一体化しているタイプのキッチンです。全体的に継ぎ目やすき間がなく、インテリア的にもスタイリッシュな印象をもたらします。システムキッチンの大きなメリットは、作業の工数を大きく減らせることです。使いたい機能が集中しているので、調理中にあちこち動き回ることがありません。1カ所に立ったまま、さまざまな作業を進めていけます。また、手入れが楽なのも特徴のひとつです。デザイン性の高さもあいまって、多くの新築住宅で人気です。
対面キッチン
リビングやダイニングと向かい合った状態で家事をできるキッチンの総称です。最大のメリットは、コミュニケーションの活性化でしょう。調理している間も家族と顔を見ながら会話できます。また、幼いお子さんを常に見守れるのも人気の理由です。さらに、対面キッチンでは前面にダイニングテーブルを置くこともあります。すぐ近くにテーブルを持ってくれば、配膳や片付けが簡単です。毎日の手間を減らせるデザインだといえるでしょう。
アイランドキッチン
まるで島のように、キッチンの周囲が壁と接していないデザインです。開放感があって、自由に動き回れるのがメリットです。キッチンでありがちな、物にぶつかってしまうトラブルを防げます。また、複数の人間が調理を行うときにも便利です。家族で団らんしながら調理を楽しんだり、人が活発に行きかうホームパーティーなどに向いています。おしゃれに改造する余白を広く残しているのも魅力でしょう。
壁付けキッチン
背面キッチンとも呼ばれ、その名の通りキッチン台が壁に取り付けられているキッチンのことです。キッチン台が壁に沿って設置されているため、リビングスペースを広く取ることができます。都内の狭小住宅等で特殊な形の間取りになる場合でも、フレキシブルにキッチン・リビングを配置できるのは魅力の1つと言えるでしょう。
コの字型キッチン
三方向に調理台、シンク、コンロなどの調理スペースが配置されたキッチン。「コ」の字や「U」の字のように見えることから、「コの字型キッチン」や「U型キッチン」と呼ばれています。広くゆったりとしたスペースを確保できるため、のびのび調理することが可能。さらに、収納スペースが豊富かつ、動線がコンパクトなため、調理効率を高めたい方にはおすすめのキッチンです。
同じカテゴリの注目記事
イベント情報
人気の建築事例
CATEGORY: | |
---|---|
TAG: |