街頭風やシャンデリア風など、新築の照明でおすすめの事例をご紹介! | 株式会社 八幡
街頭風やシャンデリア風など、新築の照明でおすすめの事例をご紹介!
DATE 2022.04.28

街頭風やシャンデリア風など、新築の照明でおすすめの事例をご紹介!

今回は八幡の事例の中にある照明に関しての施工事例をご紹介します。
ぜひ、お客さまの家づくりの参考にしてみてください。

照明一つで空間のオシャレがグッとアップ


インテリアのなかでも比較的コストを抑えつつおしゃれにできるものの一つが照明です。照明の形や光の色などによって部屋全体のイメージを変えることができます。

街灯などもおしゃれな照明に。


街灯なども一般的な電球やライトではなく、海外の街灯をモチーフとしたデザインのもの人気があります。

デザイン性のある電球にも挑戦


照明はその他の大型の家具などとは違って、もしイメージと合わない場合には変更などもしやすいです。ですので、思いきってデザイン性の優れた電球などを置いてみるのはいかがでしょうか?

人に優しい照明も


人の目に優しい光の色や発光度の照明などもあるので、おこさまの勉強机の辺りや仕事のスペースなどに利用するものは、そういった証明をご検討してみてはいかがでしょうか?



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【八王子市】約26坪の2階リビングの吹付断熱工法で高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

<終了>【小金井市】約27坪の2階リビングの勾配天井で大空間がある高性能住宅の完成見学会を開催!

<終了>【あきる野市】約30坪の吹抜・リビング階段がある高性能住宅の完成見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

A様邸

大きな窓から光が差し込む家

開放的なリビングとウッドデッキのある家

梁を活かした勾配天井のお家

アイディアの詰まった収納豊富なお家

OTHERS

テレワークで活用できる中二階は注文住宅でおすすめ?おしゃれな注文住宅の設計例

DATE 2025.01.10

高気密高断熱はカビが発生する?換気機能を充実することで後悔を防ぐ方法

DATE 2025.01.05

後悔しない玄関タイルの色の選び方!素材にも注目しましょう!

DATE 2024.12.29

坪から平米を計算する方法とは?マイホーム計画に役立てよう!

DATE 2024.12.19

ヒートショックに気をつけたい二世帯住宅が考えるべき断熱性能と気密性能

DATE 2024.12.14

木材は鉄より強い?高耐震の木造住宅ができる理由とは?

DATE 2024.12.10