お子さまたちが仲良く過ごせるノーボードな子ども部屋空間 | 株式会社 八幡
お子さまたちが仲良く過ごせるノーボードな子ども部屋空間
DATE 2022.07.11

お子さまたちが仲良く過ごせるノーボードな子ども部屋空間

今回は八幡で注文住宅を建てたお客さまのお宅をご紹介します。
お客さまのこだわりや工夫をご紹介しますので、ぜひご参考にしてください。

 

■ ノーボードでお子さまたちが仲良く過ごせる空間

 


今回のお客さまは3人のお子さまがいらっしゃるご家庭で子供部屋にもひと工夫を取り入れました。思春期を迎えるお子さまの為に個室を用意されるご家庭が多いですが、こちらのお宅では部屋の仕切りを可動式にしてノーボードで一つの空間にできるように設計にしました。

 

■ 機能性とおもいやりのある設計

 


思春期からプライベートな空間を欲するお子さまもいらっしゃいますが、一方で完全に独立した個室で寂しさを感じる場合もあります。それを解消するための機能性を持たせることで、時期に応じてお子さま自身で自分の空間を変化できるようになっております。



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【昭島市】約32坪3LDK+固定階段ロフトのスーパーウォール工法の家の構造見学説明会を開催!

【東村山市】約30坪、4LDKのビルトインガレージが見所のSW工法の完成見学会を開催!

<終了>【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

収納を細部までこだわりぬいたお家

家族団らん憩いの場、和室空間のあるお家

ファミリークロークを活かした家

掘りごたつ、ロフト、思いの底から楽しむ家

広々としたリビングで理想の暮らしができるお家

OTHERS

子育てがしやすい家ってどんな家?間取りの工夫や採光や床材にも注目を

DATE 2025.04.12

スタディカウンターのあるダイニングがおすすめ!子どもが過ごせる空間をダイニングに

DATE 2025.04.06

誰でもできる、お家でヒートショックを防ぐ工夫とは?

DATE 2025.04.01

小上がり畳エリアを検討する方が増加している理由とその魅力とは?

DATE 2025.03.31

注文住宅で吹き抜けを希望する時の注意点とは?後悔しないように事前にポイントを知っておこう!

DATE 2025.03.29

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21