押し入れを片付けやすく! ヴィータスパネル | 株式会社 八幡
押し入れを片付けやすく! ヴィータスパネル
DATE 2021.09.09

押し入れを片付けやすく! ヴィータスパネル

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡(やはた)です。

 

いきなりですが、「衣装ケースやスーツケース、机や掃除機、お布団など、身の回りにある日用品は、だいたい350mmピッチに収まる」と聞くといかがでしょうか。

実はこれ、かなり的を射ているんです。350mmを意識することで、乱雑になりやすい押し入れをすっきりさせやすくなります。

 

「350mmの法則」を見つけ提唱しているのは、住まい方アドバイザーとして活躍されている近藤典子さん。その近藤さん監修のもと、LIXILさんは「ヴィータスパネル」という商品を開発しました。

 

このヴィータスパネルは、350mmの高さで棚板やパイプといったパーツを取り付けられるようになっていて、ごちゃごちゃしがちな押し入れの整理整頓に役立ちます。奥行きサイズも400mm、600mm、700mmと3サイズ用意されていて、いろいろな押し入れに対応することができます。

 

たとえば、キャスター付き衣装ケースを一番下に置けるようにして、重たいお布団はラクに出し入れできる高さに設定。上段には小箱やバッグなどを置くようにすれば、使い勝手がかなりよくなります。

 

一度にはご説明しきれないほど、ヴィータスパネルには魅力が詰まっています、ぜひ一度ホームページをチェックしていただけたらと思います。もちろん八幡でも、ヴィータスパネルを取り扱うことが可能です。

 

<ヴィータスパネル ホームページ>
https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/vietas_panel/

 

※画像やイラストはLIXILのホームページより引用



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【昭島市】約32坪3LDK+固定階段ロフトのスーパーウォール工法の家の構造見学説明会を開催!

【東村山市】約30坪、4LDKのビルトインガレージが見所のSW工法の完成見学会を開催!

<終了>【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

二階LDKの流行の家

自分時間を大切にできる空間、ヌックのあるお家

大人も子供も楽しめる遊び心のある家

小屋裏のある平屋建ての家

効率的な動線で過ごしやすい三階建ての家

OTHERS

子育てがしやすい家ってどんな家?間取りの工夫や採光や床材にも注目を

DATE 2025.04.12

スタディカウンターのあるダイニングがおすすめ!子どもが過ごせる空間をダイニングに

DATE 2025.04.06

誰でもできる、お家でヒートショックを防ぐ工夫とは?

DATE 2025.04.01

小上がり畳エリアを検討する方が増加している理由とその魅力とは?

DATE 2025.03.31

注文住宅で吹き抜けを希望する時の注意点とは?後悔しないように事前にポイントを知っておこう!

DATE 2025.03.29

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21