【木のことを知る Vol.11マホガニー】 | 株式会社 八幡
【木のことを知る Vol.11マホガニー】
DATE 2021.08.26

【木のことを知る Vol.11マホガニー】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡(やはた)です。

 

リモートワークという働き方も定着してきて、お家時間をより充実したものにしたいと考える人も増えてきたのではないでしょうか。
1日の長い時間を過ごす住まいだからこそ、こだわりの詰まった空間にしたいですよね。

 

上品で高級感あふれるお部屋にしたいと考える人に、おすすめの木材があります。
それが、インテリア好きから長く愛されている「マホガニー」です。名前を聞いたことがあるという人は、多いでしょう。

 

16世紀にカリブのほうで発見されたといわれるマホガニーは、宮殿や豪華客船の内装をはじめ、世界のあらゆる建材として使用されています。やわらかな赤褐色をしており、時を過ごすほどに深みのあるブロンズへと変化していくのが特徴です。

 

お家に取り入れる場合には、リビングのテーブルイスをマホガニーにしてみると、普段のくらしが優雅なものになるでしょう。気品を漂わせるために、ベッドフレームの素材として取り入れてみても良いかもしれませんね。

 

八幡ではお好みの木材でテーブルやイスなどをオーダーメイドで作製することが可能なほか、家具の選び方についてアドバイスを差し上げることも可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

 

※画像はイメージ



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【八王子市】約26坪の2階リビングの吹付断熱工法で高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

<終了>【小金井市】約27坪の2階リビングの勾配天井で大空間がある高性能住宅の完成見学会を開催!

<終了>【あきる野市】約30坪の吹抜・リビング階段がある高性能住宅の完成見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

アイディアの詰まった収納豊富なお家

アーチと暮らす温かみのある家

白い壁、天井を活かし広く魅せるウッディーな家

Fグループホーム様

シンプルな玄関ドアの家

OTHERS

テレワークで活用できる中二階は注文住宅でおすすめ?おしゃれな注文住宅の設計例

DATE 2025.01.10

高気密高断熱はカビが発生する?換気機能を充実することで後悔を防ぐ方法

DATE 2025.01.05

後悔しない玄関タイルの色の選び方!素材にも注目しましょう!

DATE 2024.12.29

坪から平米を計算する方法とは?マイホーム計画に役立てよう!

DATE 2024.12.19

ヒートショックに気をつけたい二世帯住宅が考えるべき断熱性能と気密性能

DATE 2024.12.14

木材は鉄より強い?高耐震の木造住宅ができる理由とは?

DATE 2024.12.10