DATE 2021.08.26
【木のことを知る Vol.11マホガニー】
多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡(やはた)です。
リモートワークという働き方も定着してきて、お家時間をより充実したものにしたいと考える人も増えてきたのではないでしょうか。
1日の長い時間を過ごす住まいだからこそ、こだわりの詰まった空間にしたいですよね。
上品で高級感あふれるお部屋にしたいと考える人に、おすすめの木材があります。
それが、インテリア好きから長く愛されている「マホガニー」です。名前を聞いたことがあるという人は、多いでしょう。
16世紀にカリブのほうで発見されたといわれるマホガニーは、宮殿や豪華客船の内装をはじめ、世界のあらゆる建材として使用されています。やわらかな赤褐色をしており、時を過ごすほどに深みのあるブロンズへと変化していくのが特徴です。
お家に取り入れる場合には、リビングのテーブルやイスをマホガニーにしてみると、普段のくらしが優雅なものになるでしょう。気品を漂わせるために、ベッドフレームの素材として取り入れてみても良いかもしれませんね。
八幡ではお好みの木材でテーブルやイスなどをオーダーメイドで作製することが可能なほか、家具の選び方についてアドバイスを差し上げることも可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
※画像はイメージ
同じカテゴリの注目記事
- テレワークで活用できる中二階は注文住宅でおすすめ?おしゃれな注文住宅の設計例
- 高気密高断熱はカビが発生する?換気機能を充実することで後悔を防ぐ方法
- 坪から平米を計算する方法とは?マイホーム計画に役立てよう!
イベント情報
人気の建築事例
CATEGORY: | |
---|---|
TAG: |