【あなたの街シリーズ Vol.24 飯能】 | 株式会社 八幡
【あなたの街シリーズ Vol.24 飯能】
DATE 2021.05.04

【あなたの街シリーズ Vol.24 飯能】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡(やはた)です。

わたしたちが施工可能な範囲の、街情報をお届けしております。今回は埼玉県の飯能市をピックアップいたします。

 

ムーミンの原作者であるトーベ・ヤンソンの世界観を再現した、「トーベ・ヤンソンあけぼのこどもの森公園」がある飯能市。自然豊かなこの市には、観光農園があったり、キャンプ場があったり、ハイキングコースがあったりします。

 

 

また木製品づくりができる「木楽里(きらり)」という施設では、森林見学ツアーができるほか「武州 飯能窯」では陶芸を楽しむことができるなど、市内には観光スポットが点在しています。

リモートワークの浸透で、「都心を離れる」という選択もしやすくなったこの頃。こんな場所で暮らしたら、毎日がリゾート気分で仕事も充実しそうです。

 

飯能市では、住まいに関する補助金制度を設けているのもうれしいところで、一定の条件を満たせば基本額10万円、中学生以下のお子さんがいるご家庭には子ども1人につき20万円が付与されます。詳しいことは、ぜひホームページをご確認ください。
https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/2039

 

飯能市への移住をご検討中でおわかりにならないことなどがあれば、わたしたちが全力でバックアップいたします。ぜひお気軽にご相談ください。

 

 



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【羽村市】約30坪、2階LDKと屋根付きルーフバルコニーが見所の高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

無垢材によって生まれる高級感と安心感のあるお家

スペースを無駄なく活かす家

お客様と細部までこだわり抜いた高性能住宅

壁紙であそぶ家

広いデッキのある平屋建ての家

OTHERS

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21

平屋を建て替えるならどんな間取りがいい?おすすめの間取りや考え方をご紹介!

DATE 2025.03.15

C値でわかる気密性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.11

Ua値でわかる断熱性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.08

スタディヌックで子どもがゆっくりできる空間を。ヌックを活用した新しい家づくり

DATE 2025.02.28

注文住宅では最初の計画から収納計画をしたほうがいい?

DATE 2025.02.24