【お客さまが選ぶ人気オプション -10選- Vol.7 ガルバリウム鋼板】 | 株式会社 八幡
【お客さまが選ぶ人気オプション -10選-  Vol.7 ガルバリウム鋼板】
DATE 2021.02.09

【お客さまが選ぶ人気オプション -10選- Vol.7 ガルバリウム鋼板】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡やはた)です。

家づくりにおいては、私たちがおこなう一般的なご提案以外にも、お客さまの好きな素材や間取りをオプションとしてお選びいただくことが可能です。
人気のオプションについてご紹介しているこのシリーズ、今回は「ガルバリウム鋼板」という素材を取り上げます。

アメリカで開発されたガルバリウム鋼板とは、ガルバリウムという合金で塗装された鉄のこと。合金の主原料となっているのは、アルミニウムと亜鉛です。そのため軽くて丈夫で、外壁や屋根の素材として用いられるようになりました。

「スレート」と呼ばれる泥岩などからつくる建材や、瓦であっても永久に使えるというわけではなく、耐用年数があります。ガルバリウム鋼板の耐用年数はおよそ20〜25年。スレートより長く、瓦より短い、といわれています。しかし定期的に塗装をするなど、しっかりメンテナンスをおこなえば、もちろんこれよりも長くなります。

軽くて丈夫なガルバリウム鋼板ですが、キズがつきやすいほか、レンガやタイル、石といった素材よりも模様のバリエーションが少なく、シンプル過ぎるデザインが気になる場合もあるかもしれません。

ただシックな雰囲気にしたい場合には向いていますし、設計を工夫することなどによってデザイン性を高めることが可能です。
また軽さを生かし、建物への負担を減らしたい場合などにもオススメいたします。

 

 



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【八王子市】約26坪の2階リビングの吹付断熱工法で高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

<終了>【小金井市】約27坪の2階リビングの勾配天井で大空間がある高性能住宅の完成見学会を開催!

<終了>【あきる野市】約30坪の吹抜・リビング階段がある高性能住宅の完成見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

細さを最大限に活かした地下のある家

M歯科様

日差しが入る白い落ち着いた家

土地を活かして過ごしやすいロフトのある家

ウッドデッキで家族と過ごす、広々とした明るい家

OTHERS

テレワークで活用できる中二階は注文住宅でおすすめ?おしゃれな注文住宅の設計例

DATE 2025.01.10

高気密高断熱はカビが発生する?換気機能を充実することで後悔を防ぐ方法

DATE 2025.01.05

後悔しない玄関タイルの色の選び方!素材にも注目しましょう!

DATE 2024.12.29

坪から平米を計算する方法とは?マイホーム計画に役立てよう!

DATE 2024.12.19

ヒートショックに気をつけたい二世帯住宅が考えるべき断熱性能と気密性能

DATE 2024.12.14

木材は鉄より強い?高耐震の木造住宅ができる理由とは?

DATE 2024.12.10