【あなたの街シリーズVol.13 東大和市】 | 株式会社 八幡
【あなたの街シリーズVol.13 東大和市】
DATE 2020.08.06

【あなたの街シリーズVol.13 東大和市】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡やはた)です。8月に入りましたね。暑さに負けず、頑張ってまいりましょう!

 

多摩地区の街の情報をお届けしているこのシリーズ、早くも第13弾です。今回は東大和市をピックアップします。

 

東大和市は東京のほぼ中央にあり、北側は所沢市に隣接しています。

縄文時代の頃から、このエリアには人がたくさん住んでいたようですが、近代になると大きな工場がつくられるようになり、現在では8万人を超える人が暮らし、都心のベッドタウンとなっています。

 

市内には、都民の水瓶として活躍している人造湖多摩湖」があるほか、都立東大和公園など緑がいたるところにあふれています。また森永乳業の工場もあり、コロナ禍でなければ見学ができるようです。そのほか、農産物直売所が東大和駅前にあったりと、農産物の販売も盛んです。

 

子育て支援もいろいろと用意されていて、たとえば「赤ちゃん・ふらっと」(小さなお子さんを連れた方が安心して出かけられるよう、授乳やおむつ替えなどができるスペース)を整備。イトーヨーカドー東大和店をはじめ、市内には21か所設置されているそうです。子育て中の世帯にとって、うれしい取り組みではないでしょうか。

 

今回は東大和市についてお伝えしました。次回もお楽しみに!

 

※情報は東大和市のホームページを参照
https://www.city.higashiyamato.lg.jp/index.html



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【羽村市】約30坪、2階LDKと屋根付きルーフバルコニーが見所の高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

家事ラク導線の二階リビング

お店のようなキッチンと天井空間の家

ナチュラルカラーで落ち着く暮らしやすい家

細さを最大限に活かした地下のある家

大きな窓と吹抜けで、最大限に自然光を取込むお家

OTHERS

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21

平屋を建て替えるならどんな間取りがいい?おすすめの間取りや考え方をご紹介!

DATE 2025.03.15

C値でわかる気密性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.11

Ua値でわかる断熱性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.08

スタディヌックで子どもがゆっくりできる空間を。ヌックを活用した新しい家づくり

DATE 2025.02.28

注文住宅では最初の計画から収納計画をしたほうがいい?

DATE 2025.02.24