【ゼロエミに申請しました】 | 株式会社 八幡
【ゼロエミに申請しました】
DATE 2020.07.28

【ゼロエミに申請しました】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡(やはた)です。

今月1日からコンビニやスーパーのレジ袋が有料化されるなど、環境に配慮した取り組みにますます注目が集まっています。
当社も、エネルギーの使用量を抑える省エネ住宅を意識していて、「暖房をあまり使わなくていいから、冬の光熱費が安くなった!」と、多くのお客さまからご好評をいただいております。

そして東京都は、「東京ゼロエミ住宅導入促進事業(ゼロエミ)」というものを推進しています。これは「ゼロエミッション」、つまり二酸化炭素などの排出をゼロに近づけようというもので、家庭におけるエネルギー消費量が低い省エネ住宅には、助成金が支払われます。


私たち八幡も
先月、今年度のゼロエミに応募しました。
抽選の結果当選すれば、戸建住宅の場合は1戸につき700,000万円もの助成金が交付されます。
ゼロエミに申し込むには、省エネエアコンや高性能給湯器など、高価な設備を入れる必要がありますが、助成金が出れば、ほぼまかなえるのでかなりお得です。
しかも! 太陽光を搭載していると、1kWあたり100,000円がプラスされる点も見逃せません。

応募結果は徐々に出始めていて、当選されたご家庭もいらっしゃいます。
もし抽選から外れてしまっても、申請時の高価な設備は安価なものに戻すことができますので、その点もご安心ください。

ゼロエミを活用して、エコなおうちで暮らしませんか?
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【昭島市】約32坪3LDK+固定階段ロフトのスーパーウォール工法の家の構造見学説明会を開催!

【東村山市】約30坪、4LDKのビルトインガレージが見所のSW工法の完成見学会を開催!

<終了>【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

光を取り込み緑を眺める2階リビングのお家

カウンターキッチンのある家

弊社モデルハウス

小上りとウッドデッキで趣味の時間を存分に楽しめるお家

三角屋根の白い家

OTHERS

子育てがしやすい家ってどんな家?間取りの工夫や採光や床材にも注目を

DATE 2025.04.12

スタディカウンターのあるダイニングがおすすめ!子どもが過ごせる空間をダイニングに

DATE 2025.04.06

誰でもできる、お家でヒートショックを防ぐ工夫とは?

DATE 2025.04.01

小上がり畳エリアを検討する方が増加している理由とその魅力とは?

DATE 2025.03.31

注文住宅で吹き抜けを希望する時の注意点とは?後悔しないように事前にポイントを知っておこう!

DATE 2025.03.29

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21