【住宅ローンあれこれ Vol.4 団信とは】 | 株式会社 八幡
【住宅ローンあれこれ Vol.4 団信とは】
DATE 2020.06.04

【住宅ローンあれこれ Vol.4 団信とは】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡やはた)です。

 

住宅ローンについてご紹介しているこのシリーズ。前回ちらっとご紹介した「団体信用生命保険」(団信)について、詳しくお伝えします。

 

 

団信とは、住宅ローン返済中にもしものことがあった際、保険金によって残債が免除される制度のことです。団信に加入していれば、高度障害で働けなくなったりした場合でも、マイホームを手放さなくて済むということです。

 

通常の団信では3大疾病などをカバーできませんが、「3大疾病保障特約付団信」を選ぶと、がんや脳卒中で働けなくなった場合にも残債が免除されます。そのぶん、通常の団信よりも割高です。

 

銀行で住宅ローンを組む際には、通常の団信に入ることが義務づけられています。一方、フラット35は、前回もご紹介したように団信に入るかどうかは選ぶことができます。もし団信に加入しなければ、ローンは割安になります。

 

また団信に加入する際には審査がありますが、加入しないほうを選択すれば、健康状態について厳しく問われることはありません。

 

すべてをここでお伝えすることはなかなか難しいですが、当社へお問い合わせいただければ詳しくご説明いたします!



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【八王子市】約26坪の2階リビングの吹付断熱工法で高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

<終了>【小金井市】約27坪の2階リビングの勾配天井で大空間がある高性能住宅の完成見学会を開催!

<終了>【あきる野市】約30坪の吹抜・リビング階段がある高性能住宅の完成見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

天井までこだわりぬいた家

ちょっと変わった収納スペースのある家

壁紙により統一感を生み出す家

H様邸

木の素材で温かみを感じる家

OTHERS

テレワークで活用できる中二階は注文住宅でおすすめ?おしゃれな注文住宅の設計例

DATE 2025.01.10

高気密高断熱はカビが発生する?換気機能を充実することで後悔を防ぐ方法

DATE 2025.01.05

後悔しない玄関タイルの色の選び方!素材にも注目しましょう!

DATE 2024.12.29

坪から平米を計算する方法とは?マイホーム計画に役立てよう!

DATE 2024.12.19

ヒートショックに気をつけたい二世帯住宅が考えるべき断熱性能と気密性能

DATE 2024.12.14

木材は鉄より強い?高耐震の木造住宅ができる理由とは?

DATE 2024.12.10