【ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019を受賞しました!】 | 株式会社 八幡
【ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019を受賞しました!】
DATE 2020.05.21

【ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019を受賞しました!】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡(やはた)です。

 

ここ数年、私たちは「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」を受賞してまいりましたが、おかげさまで昨年度もいただくことができました!! ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーとは、建物と設備機器をセットとして捉え、トータルで省エネルギー性能やCO2削減などに貢献する住宅を、表彰する制度です。私たち八幡の省エネ住宅への取り組みが評価されたと、大変有り難く思っております。

 

 

今回、受賞した住宅は2階建てで、1階には16.1帖のLDK、3.8帖の洋室があるほか、キッチンや浴室、洗面室などの水回りがあります。2階には主寝室、洋室2部屋のほか、ファミリークローゼットを備えています。

 

 

特に評価いただいたポイントは、玄関からつながるリビングやリビング階段など、仕切りのない大空間とした点。さらに「ソーラールーフ」という、屋根の端から端まで載せられる太陽光発電を採用した点でした。太陽光発電を可能な限り搭載したことで発電量が多くなるほか、気密性を高めながら大空間とすることで、省エネを実現しています。

 

 

これからも省エネ性能にすぐれた住まいづくりで、人にも地球にも貢献してまいります。



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【八王子市】約26坪の2階リビングの吹付断熱工法で高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

<終了>【小金井市】約27坪の2階リビングの勾配天井で大空間がある高性能住宅の完成見学会を開催!

<終了>【あきる野市】約30坪の吹抜・リビング階段がある高性能住宅の完成見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

壁紙により統一感を生み出す家

光を取り込み緑を眺める2階リビングのお家

アーチと暮らす温かみのある家

和を楽しむ家

白い階段の家

OTHERS

テレワークで活用できる中二階は注文住宅でおすすめ?おしゃれな注文住宅の設計例

DATE 2025.01.10

高気密高断熱はカビが発生する?換気機能を充実することで後悔を防ぐ方法

DATE 2025.01.05

後悔しない玄関タイルの色の選び方!素材にも注目しましょう!

DATE 2024.12.29

坪から平米を計算する方法とは?マイホーム計画に役立てよう!

DATE 2024.12.19

ヒートショックに気をつけたい二世帯住宅が考えるべき断熱性能と気密性能

DATE 2024.12.14

木材は鉄より強い?高耐震の木造住宅ができる理由とは?

DATE 2024.12.10