【あなたの街シリーズVol.10 日野市】 | 株式会社 八幡
【あなたの街シリーズVol.10 日野市】
DATE 2020.05.05

【あなたの街シリーズVol.10 日野市】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡やはた)です。

 

このエリアの街を紹介する「あなたの街シリーズ」も、10回目を迎えました。今回お伝えするのは、トラックメーカー日野自動車が本社を構えることでもおなじみの日野市です。

 

 

東京都のほぼ中央に位置している日野市の人口は約18万6千人(2020年4月現在)で、約9万世帯の人たちが暮らしています。市制が施行された1963年当時の人口は5万人だったそうで、それから3倍以上に増えました。現在も増加し続けているとのことです。

 

日野市は新選組のふるさとであるのをご存じでしょうか。副長の土方歳三や六番隊長の井上源三郎は日野市で生まれ育ったそうです。例年5月には「ひの新選組まつり」を開催。パレードなどがおこなわれます。

 

子育て世帯が気になる日野市の支援策ですが、たとえば「児童手当」があります。対象となるのは0歳から15歳までの児童で、所得制限未満であれば1万円または1万5千円を手当として受け取れます。

細かな条件がありますので、詳しい内容はホームページでご確認ください。またほかにも子育て支援策はいろいろありますので、探してみていただければと思います。

http://www.city.hino.lg.jp/kosodate/shien/index.html

 

今回は日野市についてご紹介しました。次回もお楽しみに〜。

 

※画像はイメージです。



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【羽村市】約30坪、2階LDKと屋根付きルーフバルコニーが見所の高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

和を楽しむ家

黒と白のコントラスト、吹抜けの光が旋律を奏でる家

H会計事務所様

家族団らんに花が咲く広いリビングのお家

スタイリッシュなビルトインガレージのあるお家

OTHERS

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21

平屋を建て替えるならどんな間取りがいい?おすすめの間取りや考え方をご紹介!

DATE 2025.03.15

C値でわかる気密性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.11

Ua値でわかる断熱性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.08

スタディヌックで子どもがゆっくりできる空間を。ヌックを活用した新しい家づくり

DATE 2025.02.28

注文住宅では最初の計画から収納計画をしたほうがいい?

DATE 2025.02.24