【2020年度ZEHの補助金が決定しました!】 | 株式会社 八幡
【2020年度ZEHの補助金が決定しました!】
DATE 2020.04.30

【2020年度ZEHの補助金が決定しました!】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡やはた)です。

 

新型コロナがなかなか収まりませんが、年度が変わり1か月が経ちました。例年、この時期は新年度のさまざまな補助金制度の発表があり、先日、ZEHゼッチに関する補助金も決定しています。

 

ZEHとはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、簡単にいうと、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーを導入して、年間の一次エネルギーの収支をゼロとすることを目指した住宅のことです。

 

少し難しいですが、もっとお知りになりたい方は以下のサイトが便利です。当社にご連絡いただいても、詳しくご説明することが可能です。

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/general/housing/index03.html

 

 

そして今年度の補助金は、次のように決定しました。

【ZEH】→60万円/戸

【ZEH+】→105万円/戸

ZEH+とは再生可能エネルギーの自家消費拡大を目指したものをいいます。

 

家計にも地球にもやさしいZEHの家を建てるのであれば、ぜひ補助金をゲットして、よりお得に家を建てたいところです。ただこの補助金を受け取るにはさまざまな条件がありますし、応募する必要もあります。少々難しいため、気になる方はぜひご相談いただければと思います。

 

※画像は一般社団法人環境共創イニシアチブのパンフレットを引用



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【昭島市】約32坪3LDK+固定階段ロフトのスーパーウォール工法の家の構造見学説明会を開催!

【東村山市】約30坪、4LDKのビルトインガレージが見所のSW工法の完成見学会を開催!

<終了>【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

無垢材によって生まれる高級感と安心感のあるお家

天井までこだわりぬいた家

多方向から光を取り入れるLDKの家

シックなデザイン空間を楽しむ家

木の素材で温かみを感じる家

OTHERS

気密性能が低い家を建てた時の後悔とは?気密性能は暮らしにどのような関係がある?

DATE 2025.04.24

子育てがしやすい家ってどんな家?間取りの工夫や採光や床材にも注目を

DATE 2025.04.12

スタディカウンターのあるダイニングがおすすめ!子どもが過ごせる空間をダイニングに

DATE 2025.04.06

誰でもできる、お家でヒートショックを防ぐ工夫とは?

DATE 2025.04.01

小上がり畳エリアを検討する方が増加している理由とその魅力とは?

DATE 2025.03.31

注文住宅で吹き抜けを希望する時の注意点とは?後悔しないように事前にポイントを知っておこう!

DATE 2025.03.29