DATE 2020.04.28
【家具コーデ「インダストリアル」が登場しました】
多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡(やはた)です。
高品質な住宅をお届けするだけでなく、住まわれたあとの暮らしもご提案したいと、私たちは家具の取り扱いを開始しました。コーディネート済みの家具をお選びいたくことで、空間がより映えるだけでなく、ゼロから選ぶ負担も軽減することができます。
これまで「モダン」「ナチュラル」「ナチュラルモダン」「ヴィンテージ」をお伝えしてきましたが、今回はラストとなる「インダストリアル」のご紹介です。インダストリアルとは工業的という意味で、機能性や実用性を追求したスタイルのことをいいます。
一般的なインダストリアルは、アイアンやレザーなどを多く使った少し武骨な雰囲気です。カフェなどでもよく取り入れられていますので、みなさんもきっとご覧になったことがあるはず。
今回、私たちがご提案する家具も一般的なインダストリアルを踏襲し、レザーや木を多く使った、少しラフな雰囲気となっています。ただ、女性コーディネーターがセレクトしていますので、女性も受け入れやすいテイストになっているかと思います。
暮らしたときの家具までイメージすると、家に求めることもより具体的になるはずです。
同じカテゴリの注目記事
- シンボルツリーを玄関に置くのは縁起がいいの?おすすめの木の種類とは?
- モッコウバラのフェンスへの植え方は?注文住宅で外構の植物を楽しむ!
- ハートの形にも意味がある?インテリアでハートを採用したい時に知っておくべきこと
イベント情報
人気の建築事例
CATEGORY: | |
---|---|
TAG: |