【家具コーデ「インダストリアル」が登場しました】 | 株式会社 八幡
【家具コーデ「インダストリアル」が登場しました】
DATE 2020.04.28

【家具コーデ「インダストリアル」が登場しました】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡やはた)です。

 

高品質な住宅をお届けするだけでなく、住まわれたあとの暮らしもご提案したいと、私たちは家具の取り扱いを開始しました。コーディネート済みの家具をお選びいたくことで、空間がより映えるだけでなく、ゼロから選ぶ負担も軽減することができます。

 

これまで「モダン」「ナチュラル」「ナチュラルモダン」「ヴィンテージ」をお伝えしてきましたが、今回はラストとなる「インダストリアルのご紹介です。インダストリアルとは工業的という意味で、機能性や実用性を追求したスタイルのことをいいます。

 

 

一般的なインダストリアルは、アイアンやレザーなどを多く使った少し武骨な雰囲気です。カフェなどでもよく取り入れられていますので、みなさんもきっとご覧になったことがあるはず。

 

今回、私たちがご提案する家具も一般的なインダストリアルを踏襲し、レザーや木を多く使った、少しラフな雰囲気となっています。ただ、女性コーディネーターがセレクトしていますので、女性も受け入れやすいテイストになっているかと思います。

 

暮らしたときの家具までイメージすると、家に求めることもより具体的になるはずです。


同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【2棟同日見学可能】八王子市・あきる野市で15坪と34坪の平屋建ての構造見学会を開催!

<終了>【完成見学会】昭島市で24.54坪の2階建て、3LDKの高気密・高断熱のお家の見学会を開催!

<終了>【完成見学会】青梅市で約30坪の2階建て、3LDKの高断熱・高気密のお家の見学会を開催!

<終了>【完成見学会】多摩市で31.56坪の2階リビング、高断熱・高気密のお家の見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

スロープで生活が安心できる家

木目を楽しむ家

内装のダークブラウンが映える家

秘密基地のような屋根裏部屋がある家

和を楽しむ家

OTHERS

コーニス照明の失敗例とは?寸法や図面に注意しておしゃれな室内を

DATE 2023.09.26

玄関ポーチのおしゃれなレイアウトやおしゃれに見せるコツをご紹介!

DATE 2023.09.25

キッチンを下がり天井にした後悔の例とそれを防ぐための方法とは?

DATE 2023.09.18

2階ベランダの床におすすめの床材は?べランピングを楽しむために知っておきたいこと

DATE 2023.09.13

シューズクローク(シューズインクローゼット)での後悔したこととは?間取りや扉など気を付けるポイントもご紹介!

DATE 2023.09.08

針葉樹と広葉樹の違いとは?木目や木材としての違いもご紹介!

DATE 2023.09.02