【住宅ローンあれこれVol.2 住宅ローンの種類】 | 株式会社 八幡
【住宅ローンあれこれVol.2 住宅ローンの種類】
DATE 2020.04.23

【住宅ローンあれこれVol.2 住宅ローンの種類】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡やはた)です。

 

多くの人にとって、住宅購入時に頼りになるのが住宅ローンです。そんな住宅ローンについて、シリーズでお伝えしているこのコーナー、今回は「種類」についてご紹介します。

 

 

住宅ローンを大きくわけると次の3つになります。

銀行ローン(民間融資)
フラット35(民間+住宅金融支援機構による融資)
財形住宅融資(勤労者向け公的融資)

 

それぞれ特徴がありますが、メガバンクや地方銀行など、さまざまな銀行が提供している銀行ローンは、「変動金利型」「固定金利選択型」「全期間固定金利型」と、金利のタイプが3つに分かれているのが特徴です。特徴は次のようになっています。

 

・変動金利型=一定期間ごとに金利を見直し
・固定金利選択型=一定期間金利を固定、その後固定にするか、変動にするかを選択可
・全期間固定金利型=返済終了まで金利は固定

 

変動金利型の基準金利は2.475%となっていますが、多くの銀行はそこから「引き下げ幅」をもたせ、実際に適用される金利を優遇しています。

 

また固定金利選択型の、選択期間は1年〜20年までと幅広く、たとえばりそな銀行の10年固定の場合の利率は0.645%、三菱UFJ銀行の10年固定の場合は0.550%となっています。(2020年4月時点)

銀行によって利率や固定期間は異なりますので、ご自身でもぜひチェックしてみてください。
次回はフラット35について詳しくお伝えします。



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【八王子市】約26坪の2階リビングの吹付断熱工法で高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

<終了>【小金井市】約27坪の2階リビングの勾配天井で大空間がある高性能住宅の完成見学会を開催!

<終了>【あきる野市】約30坪の吹抜・リビング階段がある高性能住宅の完成見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

小屋裏のある平屋建ての家

梁を活かした勾配天井のお家

アイディアの詰まった収納豊富なお家

広々としたウッドデッキとバルコニー、アウトドアを楽しむお家

白を中心とした開放感のある家

OTHERS

テレワークで活用できる中二階は注文住宅でおすすめ?おしゃれな注文住宅の設計例

DATE 2025.01.10

高気密高断熱はカビが発生する?換気機能を充実することで後悔を防ぐ方法

DATE 2025.01.05

後悔しない玄関タイルの色の選び方!素材にも注目しましょう!

DATE 2024.12.29

坪から平米を計算する方法とは?マイホーム計画に役立てよう!

DATE 2024.12.19

ヒートショックに気をつけたい二世帯住宅が考えるべき断熱性能と気密性能

DATE 2024.12.14

木材は鉄より強い?高耐震の木造住宅ができる理由とは?

DATE 2024.12.10