【住宅ローンあれこれVol.2 住宅ローンの種類】 | 株式会社 八幡
【住宅ローンあれこれVol.2 住宅ローンの種類】
DATE 2020.04.23

【住宅ローンあれこれVol.2 住宅ローンの種類】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡やはた)です。

 

多くの人にとって、住宅購入時に頼りになるのが住宅ローンです。そんな住宅ローンについて、シリーズでお伝えしているこのコーナー、今回は「種類」についてご紹介します。

 

 

住宅ローンを大きくわけると次の3つになります。

銀行ローン(民間融資)
フラット35(民間+住宅金融支援機構による融資)
財形住宅融資(勤労者向け公的融資)

 

それぞれ特徴がありますが、メガバンクや地方銀行など、さまざまな銀行が提供している銀行ローンは、「変動金利型」「固定金利選択型」「全期間固定金利型」と、金利のタイプが3つに分かれているのが特徴です。特徴は次のようになっています。

 

・変動金利型=一定期間ごとに金利を見直し
・固定金利選択型=一定期間金利を固定、その後固定にするか、変動にするかを選択可
・全期間固定金利型=返済終了まで金利は固定

 

変動金利型の基準金利は2.475%となっていますが、多くの銀行はそこから「引き下げ幅」をもたせ、実際に適用される金利を優遇しています。

 

また固定金利選択型の、選択期間は1年〜20年までと幅広く、たとえばりそな銀行の10年固定の場合の利率は0.645%、三菱UFJ銀行の10年固定の場合は0.550%となっています。(2020年4月時点)

銀行によって利率や固定期間は異なりますので、ご自身でもぜひチェックしてみてください。
次回はフラット35について詳しくお伝えします。


同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【2棟同日見学可能】八王子市・あきる野市で15坪と34坪の平屋建ての構造見学会を開催!

<終了>【完成見学会】昭島市で24.54坪の2階建て、3LDKの高気密・高断熱のお家の見学会を開催!

<終了>【完成見学会】青梅市で約30坪の2階建て、3LDKの高断熱・高気密のお家の見学会を開催!

<終了>【完成見学会】多摩市で31.56坪の2階リビング、高断熱・高気密のお家の見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

梁がオシャレな家

和を楽しむ家

白と木目のナチュラルな家

カフェのようなキッチンのあるお家

秘密基地のようなワークスペースがあるお家

OTHERS

コーニス照明の失敗例とは?寸法や図面に注意しておしゃれな室内を

DATE 2023.09.26

玄関ポーチのおしゃれなレイアウトやおしゃれに見せるコツをご紹介!

DATE 2023.09.25

キッチンを下がり天井にした後悔の例とそれを防ぐための方法とは?

DATE 2023.09.18

2階ベランダの床におすすめの床材は?べランピングを楽しむために知っておきたいこと

DATE 2023.09.13

シューズクローク(シューズインクローゼット)での後悔したこととは?間取りや扉など気を付けるポイントもご紹介!

DATE 2023.09.08

針葉樹と広葉樹の違いとは?木目や木材としての違いもご紹介!

DATE 2023.09.02