【扉の種類とトレンド】 | 株式会社 八幡
【扉の種類とトレンド】
DATE 2020.04.14

【扉の種類とトレンド】

多摩エリアを中心に家づくりを手がけている工務店 八幡やはた)です。

 

今回は扉の種類についてお伝えします。

ごく一般的に使用されるのが開き戸引き戸」です。手前に引いたり奥に押したりするのが開き戸、横にスライドさせるのが引き戸です。引き戸のほうが使いやすいのですが、スペースが必要なため、何を優先順位にするかによって、使う扉の種類は変わってきます。

 

また、クローゼットは「折れ戸」を使うことが多く、開放させるとなかの荷物を出し入れしやすくなります。ほかにもペットが出入りする「ペットドア」のほか、「両開き」といった扉もあります。

 

標準的な住宅の天井高は240cmで、開き戸や引き戸は200cmが主流です。ただ、そうすると「垂れ壁」という40cmの壁が上にできてしまいます。そこで最近人気なのがハイドア」というものです。

 

 

ハイドアは開き戸にも引き戸にもあるのですが、特徴は240cmすべて扉で、垂れ壁が生まれないということ。空間を広く感じられたり、光をたくさん通すほか、何より高級感があります。

 

 

一方、クローゼットの折れ戸は標準的なものでも、230cmと高いのが一般的です。

 

さらに最近のトレンドとして、開き戸の取っ手に握り玉人気が復活しつつあります。扉ひとつとっても、さまざまなテイストのものが増えてきていますので、選ぶ楽しさもあります。


同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【八幡の新モデルハウス】C値0.16の驚愕の性能を持ったスーパーウォール工法の家の構造見学会

<終了>【日野市・38坪】断熱等級5相当の専属大工が建てる家の構造見学会

<終了>【練馬区・34坪】C値0.29の超気密住宅、専属大工が建てる家の完成見学会

<終了>【耐震等級3で超気密性能】練馬区で32坪の3階建て5LDK+防音室がある家の完成見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

多方向から光を取り入れるLDKの家

アイディアの詰まった収納豊富なお家

ちょっと変わった収納スペースのある家

家事ラクを追求した光熱費ゼロのお家

広々としたリビングで理想の暮らしができるお家

OTHERS

ガルバリウム鋼板の外壁の色はどのようなものがある?ガルバリウムの特性と併せてご紹介!

DATE 2024.04.23

青梅市で高断熱住宅を建てるメリットとは?気温が下がる土地での断熱性能の重要性とは?

DATE 2024.04.18

化粧梁にした後悔はどんなものがある?後悔しないためのポイントも紹介!

DATE 2024.04.12

一戸建ての4人家族の平均坪数はどれくらい?目安と空間を広く使うポイントもご紹介!

DATE 2024.04.06

軒桁(のきげた)とは何?役割や特徴について紹介!

DATE 2024.03.18

花粉の季節に必見!吹き抜けの安全な掃除方法を紹介!

DATE 2024.03.13