【屋根について考える(前編)】 | 株式会社 八幡
【屋根について考える(前編)】
DATE 2020.02.06

【屋根について考える(前編)】

こんにちは! 

多摩エリアを中心に家づくりを行なっている青梅の工務店 八幡やはた)です。

 

今回と次回にわたり、改めて家の屋根について考えてみたいと思います。前編となる今回は、形状についてです。

 

切妻(きりつま)屋根

合掌造りといえば、その形状をイメージしていただきやすいでしょう。日本人にとって馴染みのある、山形の屋根です。メンテナンスが比較的簡単である一方、屋根がかかっていない側面の壁は日光や雨水にさらされ、劣化しやすいという弱点があります。

 

寄棟(よせむね)屋根

切妻屋根は2方向にのみ屋根があるのに対し、寄棟屋根は4方向に屋根を持つ形状です。4方向から支え合っているため、耐風性が高いのがメリットです。ただ、屋根が合わさる部分で雨漏りが発生するリスクが、ほかの屋根に比べて高くなります。

 

片流れ屋根

家全体を斜めの屋根で覆った形状です。ちょうど切妻屋根の山の半分を、残したようなカタチです。デザイン性が高く、屋根裏の空間も確保しやすいのが特徴です。しかし雨が降ると一面にのみ雨水が集中するため、大雨のときには特に注意が必要です。切妻や寄棟に比べると風圧を受けやすい形状のため、しっかり構造計算をする必要があります。

 

陸屋根

屋根が平らになった形状のものを指します。屋根に勾配がほとんどないため、屋上として使うことができます。ただし水が流れず溜まるため、しっかり防水工事をする必要があります。そのためコストが高くなるほか、メンテナンスの必要性があります。現在、一般住宅では少ない屋根形状ですが、ビルやマンションでは多く見られ、屋上を望まれる方には向いています。

※こちらの画像はイメージです



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【福生市】3LDK平屋のスーパーウォールでC値0.12の家の完成見学会を開催!

<終了>【昭島市】C値0.4以下の高気密スーパーウォール工法の家の構造見学会を開催!

<終了>【八王子市】26坪、2階リビングにワークスペースが2ヶ所もある家の構造見学会を開催!

<終了>【日野市】約33坪リビング階段と吹抜のある構造見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

オープンキッチン&吹抜で開放感あふれるお家

木目を楽しむ家

モダンデザインな保育園

横長窓から光の差し込む家

M様邸

OTHERS

無垢の家のメリットとは?無垢材を利用した家は住み心地が良くなる理由とは?

DATE 2024.10.03

アイランドキッチンとは?カウンターキッチンの違いをご存知ですか?

DATE 2024.09.27

天井断熱と屋根断熱の違いを解説!それぞれのメリットとは?

DATE 2024.09.24

防火構造と耐火構造の違いは何?家づくりで知っておきたいこと

DATE 2024.09.18

高効率熱交換換気システム 『エコエア90』とは?特長やメリットをご紹介!

DATE 2024.09.17

木材は鉄より強い?高耐震の木造住宅ができる理由とは?

DATE 2024.09.10