DATE 2020.01.30
【初詣に行ってきました!】
こんにちは!
多摩エリアを中心に家づくりを行なっている青梅の工務店 八幡(やはた)です。
ついこのあいだ正月だと思っていたのですが、あさってはもう2月。早いものです。
少し遅くなりましたが、今回は当社の年始恒例行事である、初詣についてお伝えします。今年は1月6日が仕事始めでしたので、その日の午後に社員全員で初詣に行ってきました。例年同様、お参りしたのは塩船観音寺さんです。みんな神妙な面持ちでご祈祷を受け、気持ちも新たになりました。
毎年、ご住職からアドバイスをいただくのですが、今年は「準備の年」なのだそうです。ねずみ年は干支で最初の年ということもあり、しっかり準備することが大切とのことでした。今年、きちんと種を植えればやがて芽が出て収穫できる、とのことです。私たちもご住職のお言葉を参考に、いろいろと楽しい取り組みを準備していけたらと考えています。
また1月25日には200人近い関係者が集まって、盛大に新年会もおこないました。
心機一転、今年も皆様と共に成長していけたらと考えております。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
同じカテゴリの注目記事
- 耐震等級3相当と耐震等級3、混同しがちな二つの指標の違いをご説明します!
- 自宅にいながら完成見学会を体験できる360°動画コンテンツ「GURURI HOUSE by Yahata」を公開
- お客さまが相談しやすい環境づくりを心がけています。
イベント情報
人気の建築事例
CATEGORY: | |
---|---|
TAG: |