【あなたの街シリーズ Part5 昭島市】 | 株式会社 八幡
【あなたの街シリーズ Part5 昭島市】
DATE 2019.12.24

【あなたの街シリーズ Part5 昭島市】

こんにちは! 

多摩エリアを中心に家づくりを行なっている青梅の工務店 八幡(やはた)です。

 

私たちのホームタウン青梅市近辺の、街の情報をご紹介しているこのコーナー。今回は昭島市をピックアップします。昭島市は東京のほぼ中央に位置し、東と北は立川市、西は福生市、南は八王子市と日野市に隣接しています。人口は約11万3,000人で、世帯数は約5万4,000です。

 

昭和36年、市域の多摩川でクジラの化石が発見されたほか、サメの歯、魚や貝の化石も見つかっていることから、昭島市周辺はかつて海だったのではないかといわれています。詳しくは、市のホームページをご覧ください。

https://www.city.akishima.lg.jp/s123/010/010/010/070/20180209101648.html

そして江戸時代には宿場として栄え、明治末期には糸の生産が盛んになりました。

子育て世帯にとって気になるのが子育て支援制度ですが、「誕生祝記念品贈呈事業」では、誕生したお子さまの健やかな成長を願い、絵本が贈呈されます。また「こんにちは赤ちゃん訪問事業」では、生後4か月までの乳児がいる家庭全戸に、保健師または助産師が訪問しています。

 

また住宅に関する支援ですが、たとえば「家具転倒防止金具取付あっせん制」という制度があり、地震の際の家具転倒を防止する金具を、安価で取り付けてもらうことが可能です。

 

こうした制度は条件などが細かく決められていますので、詳しい内容についてはホームページをご覧ください。

https://www.city.akishima.lg.jp/index.html

 

※画像は昭島市のホームページより引用



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【昭島市】約32坪3LDK+固定階段ロフトのスーパーウォール工法の家の構造見学説明会を開催!

【東村山市】約30坪、4LDKのビルトインガレージが見所のSW工法の完成見学会を開催!

<終了>【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

白を基調とした可愛らしいお家

L型キッチンのある家

Fグループホーム様

カウンターキッチンのある家

シックな色使いと天井高の明るい家

OTHERS

子育てがしやすい家ってどんな家?間取りの工夫や採光や床材にも注目を

DATE 2025.04.12

スタディカウンターのあるダイニングがおすすめ!子どもが過ごせる空間をダイニングに

DATE 2025.04.06

誰でもできる、お家でヒートショックを防ぐ工夫とは?

DATE 2025.04.01

小上がり畳エリアを検討する方が増加している理由とその魅力とは?

DATE 2025.03.31

注文住宅で吹き抜けを希望する時の注意点とは?後悔しないように事前にポイントを知っておこう!

DATE 2025.03.29

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21