【増税後の家づくりのメリットとは?】 | 株式会社 八幡
【増税後の家づくりのメリットとは?】
DATE 2019.10.08

【増税後の家づくりのメリットとは?】

こんにちは! 

多摩エリアを中心に家づくりを行なっている青梅の工務店 八幡やはた)です。

 

今月から消費税が増税され、「どうすればよりお得に過ごせるのか?」と気になっている方も多いと思います。特にこれから住宅購入を検討している方は、なおさらではないでしょうか。そこで今回は、国が用意している住宅取得の支援策をご紹介したいと思います!

 

 

住宅購入の支援策は、大きく4つです。

①住宅ローン減税

住宅ローンを利用してマイホームを購入した場合、住宅ローンの一定額を、所得税や住民税などから一定期間、控除してくれるというものです。これまでは最長10年間でしたが、今回の増税により、3年延長されました。

http://sumai-kyufu.jp/outline/ju_loan/

 

②すまい給付金

住宅を購入した際、収入に応じて給付金がもらえる制度のことです。2019年10月以降はこれまでの給付金「最大30万円」から「最大50万円」に拡充されます。

http://sumai-kyufu.jp

 

③次世代住宅ポイント制度

対象の住まいを新築およびリフォームした際、1戸あたり最大30万ポイント(場合によっては最大35万ポイント)が付与され、ポイントと商品を交換できる制度です。こちらは10月の消費税増税後に初導入されるものです。

https://www.jisedai-points.jp/

 

④贈与税非課税制度

住宅を建てる際に親から贈与を受けるにあたり、非課税枠が設けられています。今までは「1,200万円」でしたが、今回の増税で「3,000万円まで非課税枠が拡大されています。

 

 

いかがでしょうか? 少し難しいかもしれませんが、当社にいらしていただければより詳しいことをお伝えすることが可能です。住宅購入にはいろいろ支援策が用意されていますので、ぜひ有効に活用してはいかがでしょう。ただ、いずれも細かな要件などが定められていますので、ご注意ください。


同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【2棟同日見学可能】八王子市・あきる野市で15坪と34坪の平屋建ての構造見学会を開催!

<終了>【完成見学会】昭島市で24.54坪の2階建て、3LDKの高気密・高断熱のお家の見学会を開催!

<終了>【完成見学会】青梅市で約30坪の2階建て、3LDKの高断熱・高気密のお家の見学会を開催!

<終了>【完成見学会】多摩市で31.56坪の2階リビング、高断熱・高気密のお家の見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

ファミリークロークを活かした家

開放的なリビングとウッドデッキのある家

L型キッチンのある家

ちょっと変わった収納スペースのある家

内装のダークブラウンが映える家

OTHERS

コーニス照明の失敗例とは?寸法や図面に注意しておしゃれな室内を

DATE 2023.09.26

玄関ポーチのおしゃれなレイアウトやおしゃれに見せるコツをご紹介!

DATE 2023.09.25

キッチンを下がり天井にした後悔の例とそれを防ぐための方法とは?

DATE 2023.09.18

2階ベランダの床におすすめの床材は?べランピングを楽しむために知っておきたいこと

DATE 2023.09.13

シューズクローク(シューズインクローゼット)での後悔したこととは?間取りや扉など気を付けるポイントもご紹介!

DATE 2023.09.08

針葉樹と広葉樹の違いとは?木目や木材としての違いもご紹介!

DATE 2023.09.02