【多方向から光を取り入れるLDKの家 Vol.2 】 | 株式会社 八幡
【多方向から光を取り入れるLDKの家 Vol.2 】
DATE 2019.09.26

【多方向から光を取り入れるLDKの家 Vol.2 】

こんにちは! 

多摩エリアを中心に家づくりを行なっている青梅の工務店 八幡やはた)です。

 

今回も前回に引き続き、Aさま邸をご紹介します!

【多方向から光を取り入れるLDKの家 Vol.1 】: https://www.yahata-home.com/blog/blog-1506/

 

こちらのお宅の特徴の1つが、窓を多く設けていることです。というのも、Aさまから「窓を多くつくって、採光性やデザイン性を高めたい」というご依頼があったからです。

 

 

 

なかでも印象的なのが、2階へ続く階段を上りきったところにある、丸い窓です! ちょうど通りから見える目立つ位置にあり、ご近所からも評判のようです。ちなみに丸い窓や、テレビ横のすりガラスなどの一部の窓をのぞいては、オプション料金はいただいていないんですよ☆

 

 

化粧室は奥さまのご要望で、広めにプランニングしました。玄関から入ってそのまま行けるこのスペースでは、ゆっくりとお化粧することができます。また2階のスペースは現在、1つの部屋としてご利用いただいていますが、お子さまが大きくなったときのために仕切れるようにしました。ドアも2つ設け、プライベートを確保できるよう配慮しています♪

 

 

 

さらに、性能を追求したいご主人のご要望に応え、屋根には太陽光発電を搭載。自家発電した電気を使用することで、環境にも家計にもよい住まいとなっています! 

 

他にもさまざまな施工例を掲載しております!

ぜひこちらよりご覧ください→https://www.yahata-home.com/case/category/house/



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【昭島市】約32坪3LDK+固定階段ロフトのスーパーウォール工法の家の構造見学説明会を開催!

【東村山市】約30坪、4LDKのビルトインガレージが見所のSW工法の完成見学会を開催!

<終了>【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

家事ラク導線の二階リビング

梁を活かした勾配天井のお家

木目を楽しむ家

白い壁、天井を活かし広く魅せるウッディーな家

真冬でも半袖で過ごせる快適なお家

OTHERS

子育てがしやすい家ってどんな家?間取りの工夫や採光や床材にも注目を

DATE 2025.04.12

スタディカウンターのあるダイニングがおすすめ!子どもが過ごせる空間をダイニングに

DATE 2025.04.06

誰でもできる、お家でヒートショックを防ぐ工夫とは?

DATE 2025.04.01

小上がり畳エリアを検討する方が増加している理由とその魅力とは?

DATE 2025.03.31

注文住宅で吹き抜けを希望する時の注意点とは?後悔しないように事前にポイントを知っておこう!

DATE 2025.03.29

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21