【新築費用の一部を都が助成してくれる「東京ゼロエミ住宅」】 | 株式会社 八幡
【新築費用の一部を都が助成してくれる「東京ゼロエミ住宅」】
DATE 2019.09.17

【新築費用の一部を都が助成してくれる「東京ゼロエミ住宅」】

こんにちは! 

多摩エリアを中心に家づくりを行なっている青梅の工務店 八幡やはた)です。

 

みなさんは、SDGsエスディージーズという言葉を耳にしたことがありますか?? これは2030年までの国際的な目標で、持続可能な開発を目的としたものなんです。教育や貧困、環境などいろいろな分野があり、大きくは17の目標が掲げられています。

 

一方、東京都も、2030年までの家庭部門におけるエネルギー消費量を、2000年より30%削減する目標を掲げているんです! こちらはあまり知られていないかもしれませんね。この目標を達成するには、断熱性能を高めるなど、住宅そのものの省エネ化を進めることが大切です。

 

そこで東京都は今年から、住宅の省エネ性能などをより向上させることを目的に、「東京ゼロエミ住宅」なるものを取り決めました! この東京ゼロエミ住宅を普及させることで、家庭のエネルギー消費量を削減していこうとしているんですね。

それでは、この目標が一般の人たちにどう関わってくるのか・・・? というと、省エネ性能の高い住宅を建てた際の費用の一部を、なんと都が助成してくれるんです!! これはかなりうれしいですよね♪ 助成金の金額は戸建住宅の場合、1戸につき70万円となっています。

 

高気密・高断熱住宅スーパーウォール工法」を採用している八幡であれば、この助成を受けられる可能性が高まります☆ ただ、かなりの高性能化が求められるので、しっかりとした対策が必要です。詳しいことをお聞きになりたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください! みなさまの理想を叶えながら助成金も得られるよう、プロの視点からしっかりバックアップいたします!!



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【八王子市】約26坪の2階リビングの吹付断熱工法で高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

<終了>【小金井市】約27坪の2階リビングの勾配天井で大空間がある高性能住宅の完成見学会を開催!

<終了>【あきる野市】約30坪の吹抜・リビング階段がある高性能住宅の完成見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

鉄骨階段の映える家

掘りごたつ、ロフト、思いの底から楽しむ家

秘密基地のようなワークスペースがあるお家

木の温かみを感じる明るいお家

H様邸

OTHERS

テレワークで活用できる中二階は注文住宅でおすすめ?おしゃれな注文住宅の設計例

DATE 2025.01.10

高気密高断熱はカビが発生する?換気機能を充実することで後悔を防ぐ方法

DATE 2025.01.05

後悔しない玄関タイルの色の選び方!素材にも注目しましょう!

DATE 2024.12.29

坪から平米を計算する方法とは?マイホーム計画に役立てよう!

DATE 2024.12.19

ヒートショックに気をつけたい二世帯住宅が考えるべき断熱性能と気密性能

DATE 2024.12.14

木材は鉄より強い?高耐震の木造住宅ができる理由とは?

DATE 2024.12.10