【効率的な導線で過ごしやすい3階建ての家 Vol.1】 | 株式会社 八幡
【効率的な導線で過ごしやすい3階建ての家 Vol.1】
DATE 2019.05.28

【効率的な導線で過ごしやすい3階建ての家 Vol.1】

こんにちは! 

多摩エリアを中心に家づくりを行なっている青梅の工務店 八幡やはた)です。

 

今回と次回の2回にわたり、当社で家を建てられたSさま(府中市)のお宅をご紹介します!

 

当社に来られる前、いくつかの工務店を訪れていたSさまは「どの工務店もプランが似ていて、決め手に欠けています」とのことでした。

 

マンションからの住み替えであったため、Sさまが特にこだわられていたのが広いリビング。また通りにはきれいな桜並木が続いているため、桜を活かすことも重要なテーマでした。それらをしっかり踏まえつつ、プランニングを開始。

リビングと水回りを同じ階にすると広さが出なくなってしまうため、洗面室、お風呂、トイレなどは1階に集めました。洗面室には、室内干しができるスペースを確保したのもポイントです!

 

 

そして美しい桜並木を上からゆったりと眺められるよう、LDKは2階へ。水回りを1階にしたことで、広々としたスペースが生まれました。またダイニングの窓を低くすることで、食事をしながら桜が眺められるよう計画しています。

 

 

 

さらに2階には、お子さんの勉強用カウンターを設置。ここからも、桜の木々を眺められるようにしました。同じく2階に設けたバルコニーには、壁をつくることで、通りからの視線をさえぎるように工夫しています。

 

 

初回にご提案したこのプランを大変気に入っていただき、当社へご依頼いただくこととなりました。



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【羽村市】約30坪、2階LDKと屋根付きルーフバルコニーが見所の高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

無垢材による木のぬくもり、屋上付のお家

アイディアの詰まった収納豊富なお家

木質感やアイアン、タイルの素材感を活かしたお家

秘密基地のようなワークスペースがあるお家

シックなデザイン空間を楽しむ家

OTHERS

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21

平屋を建て替えるならどんな間取りがいい?おすすめの間取りや考え方をご紹介!

DATE 2025.03.15

C値でわかる気密性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.11

Ua値でわかる断熱性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.08

スタディヌックで子どもがゆっくりできる空間を。ヌックを活用した新しい家づくり

DATE 2025.02.28

注文住宅では最初の計画から収納計画をしたほうがいい?

DATE 2025.02.24