
DATE 2019.05.09
【注文住宅が良い? それとも建売住宅が良い?】
こんにちは!
多摩エリアを中心に家づくりを行なっている青梅の工務店 八幡(やはた)です。
家を検討されている方のなかには、建売住宅にすべきか、注文住宅にすべきかと悩んでいらっしゃる方も多いかもしれません。一概に「こっちのほうがよい」ということは言えませんので、それぞれのご家庭に合った住宅をお選びいただくのが一番です。
建売住宅は注文住宅に比べるとコストが抑えられるほか、価格もわかりやすいというのが特徴です。その反面、細かい要望には対応しにくいという側面もあります。
一方、注文住宅はコンセント1つから家の隅々まで決めていけるのが魅力で、まさに自分たちだけのオンリーワンの家を建てられます! ただ一般的に、注文住宅は建売住宅よりも価格が高く、しかもその内訳がわかりづらいというのが特徴です。
注文住宅のハードルを可能な限り下げたいと考えている私たちは、価格の内訳をわかりやすくご提示しているほか、資金相談会でお金に関してのご相談を承ったり、予算に合わせ、無理のない返済計画でのご提案をすることが可能です。
注文住宅をあきらめる前に、ぜひ一度お問い合わせください。

同じカテゴリの注目記事
- スタディカウンターのあるダイニングがおすすめ!子どもが過ごせる空間をダイニングに
- 小上がり畳エリアを検討する方が増加している理由とその魅力とは?
- 注文住宅で吹き抜けを希望する時の注意点とは?後悔しないように事前にポイントを知っておこう!
イベント情報

人気の建築事例
CATEGORY: | |
---|---|
TAG: |