【施工事例 Sさま邸 Vol.1】 | 株式会社 八幡
【施工事例 Sさま邸 Vol.1】
DATE 2019.04.18

【施工事例 Sさま邸 Vol.1】

こんにちは! 

多摩エリアを中心に家づくりを行なっている青梅の工務店 八幡やはた)です。

 

今回は八幡で家を建てられた、Sさま邸をご紹介します!

Sさまは、桜並木の脇にある素敵な土地をご購入され、「桜の眺望を活かした家にしてほしい」と当社に依頼されました。

 

ただ、並木には遊歩道があるため、そこそこ人通りがあります。いかにプライバシーを確保しながら、景色を楽しめるようにするか‥。それが課題でした。

そこで1階のリビングは、遊歩道からの視線をできるだけさえぎるカタチで配置。そして吹き抜けにし、2階に大きな窓を設けることで、人の目を気にすることなく、1階からは桜を見上げ、2階からは見晴らしのよい景色を堪能できるようにとご提案しました。

また、空間を広く感じられるよう採用したスリット階段を上がったところには、フリースペースを確保。洗濯を室内で干すなど、いろいろな使い方ができるんです!

以前、なぜ八幡へご依頼いただけたのかお聞きしたことがあるのですが「桜の景色を活かしたプランニングがよかったのに加え、スタッフの対応や雰囲気がよかったから」と教えていただきました。とても励みになりました!

 

今回はここまでとなります。次回もSさま邸の収納などをご紹介します!

どうぞお楽しみに♪



モデルハウス

同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【東大和市】約32坪1階LDK+和室と2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

【福生市】約30坪1階リビング階段、2階3部屋の間取りの家の構造見学説明会を開催!

<終了>【羽村市】約30坪、2階LDKと屋根付きルーフバルコニーが見所の高断熱性能宅の完成見学会を開催!

<終了>【青梅市】国内トップクラス!C値0.2高気密の家の構造見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

シンプルの中の深み、収納棚の多い家

かわいい子供部屋のある家

三階建てのような二階建ての家

無駄のない間取りの2階リビングのお家

大人も子供も楽しめる遊び心のある家

OTHERS

ファミリークローゼットの大きさは家族構成で考えた方がいい?おすすめの収納計画方法とは?

DATE 2025.03.21

平屋を建て替えるならどんな間取りがいい?おすすめの間取りや考え方をご紹介!

DATE 2025.03.15

C値でわかる気密性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.11

Ua値でわかる断熱性能とは?どんな重要なポイントがあるかご紹介!

DATE 2025.03.08

スタディヌックで子どもがゆっくりできる空間を。ヌックを活用した新しい家づくり

DATE 2025.02.28

注文住宅では最初の計画から収納計画をしたほうがいい?

DATE 2025.02.24