新築住宅を建てる際のおすすめの和室や事例をご紹介! | 株式会社 八幡
新築住宅を建てる際のおすすめの和室や事例をご紹介!
DATE 2023.05.08

新築住宅を建てる際のおすすめの和室や事例をご紹介!

今回は八幡の和室に関しての施工事例をご紹介します。
ぜひ、お客さまの家づくりの参考にしてみてください。

和テイストを各所に凝らした和室


畳のあるスペースだけでなく、仏壇等も置けるスペースや障子風のドア、さらには簾型のカーテンなど各所に和のテイストを散りばめたお部屋です。

リビングの中に一段あがった和室空間


リビングから一段あがった空間に和室があるお家です。さらに和紙風のカーテンを下ろすことでムード抜群の個室としても利用できます。

土足からすぐに上がれる和室


お客さまにリラックスして過ごしていただけるような客間として利用できる和室です。

教室にも利用できる和室空間


畳を敷いて、勉強机を置くと書道や花道などの教室も開けるような空間に。
お子さまの勉強をする空間としても利用可能です。

心落ち着く和室空間をを創るお手伝いします。

弊社のお客さまにも和室を希望される方がいらっしゃり、実績も豊富です。
単に畳を敷いた部屋ではなく、個性がありお客さまにご満足いただけれる和室づくりをご提供いたします。


同じカテゴリの注目記事

イベント情報

【2棟同日見学可能】八王子市・あきる野市で15坪と34坪の平屋建ての構造見学会を開催!

<終了>【完成見学会】昭島市で24.54坪の2階建て、3LDKの高気密・高断熱のお家の見学会を開催!

<終了>【完成見学会】青梅市で約30坪の2階建て、3LDKの高断熱・高気密のお家の見学会を開催!

<終了>【完成見学会】多摩市で31.56坪の2階リビング、高断熱・高気密のお家の見学会を開催!

  • SHARE:

GURURIHOUSE

人気の建築事例

Fグループホーム様

廊下と階段で各部屋を見渡す家

白い階段の家

ナチュラルカラーで落ち着く暮らしやすい家

シンプルな玄関ドアの家

OTHERS

コーニス照明の失敗例とは?寸法や図面に注意しておしゃれな室内を

DATE 2023.09.26

玄関ポーチのおしゃれなレイアウトやおしゃれに見せるコツをご紹介!

DATE 2023.09.25

キッチンを下がり天井にした後悔の例とそれを防ぐための方法とは?

DATE 2023.09.18

2階ベランダの床におすすめの床材は?べランピングを楽しむために知っておきたいこと

DATE 2023.09.13

シューズクローク(シューズインクローゼット)での後悔したこととは?間取りや扉など気を付けるポイントもご紹介!

DATE 2023.09.08

針葉樹と広葉樹の違いとは?木目や木材としての違いもご紹介!

DATE 2023.09.02